検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の200年 徳川時代から現代まで 上   

著者名 アンドルー・ゴードン/[著]   森谷 文昭/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119210714210.5/ゴ/11階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900223004210/ゴ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000654917
書誌種別 図書
書名 日本の200年 徳川時代から現代まで 上   
書名ヨミ ニホン ノ ニヒャクネン 
著者名 アンドルー・ゴードン/[著]
著者名ヨミ アンドルー ゴードン
著者名 森谷 文昭/訳
著者名ヨミ モリヤ フミアキ
版表示 新版
出版者 みすず書房
出版年月 2013.4
ページ数 26,391,17p
大きさ 20cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-622-07696-4
内容紹介 世界のどの国の人が読んでも「共通に理解できる」、新しい近現代日本史。上巻では、徳川将軍家による支配の最後の数十年が始まった1800年頃から、20世紀初頭の帝国日本の興隆期までを記述する。
著者紹介 1952年ボストン生まれ。ハーヴァード大学で博士号取得。同大学歴史学教授。専攻は日本近現代史、とくに労使関係史、社会・政治史。著書に「ミシンと日本の近代」「日本労使関係史」など。
件名 日本-歴史-幕末期、日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アジアの人びとと共有できる開かれた日本史は可能か。英語圏では学生たちが教科書として読み、各国語版も刊行。ロングセラーの旧版を大幅に改訂増補。
(他の紹介)目次 過去が遺したもの
第1部 徳川体制の危機(徳川政体
社会的・経済的転換
徳川後期の知的状況
討幕)
第2部 近代革命―1868‐1905(武士たちの革命
参加と異議申し立て
社会、経済、文化の変容
帝国と国内秩序)
第3部 帝国日本 興隆から崩壊まで(経済と社会
戦間期の民主主義と帝国)
(他の紹介)著者紹介 ゴードン,アンドルー
 1952年ボストンに生まれ、1984年ハーヴァード大学で博士号取得。デューク大学教授を経て、1995年以降ハーヴァード大学歴史学教授。1998‐2004年と2011‐2012年、同大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所所長。専攻日本近現代史、とくに労使関係史、社会・政治史。現在、同大学を中心にアメリカ、日本の関係機関と協力し、「2011東日本大震災デジタルアーカイブ」の構築と運営を主導する。著書Labor and Imperial Democracy in Prewar Japan(1991)(ジョン・キング・フェアバンク賞受賞)、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森谷 文昭
 1942年生まれ。日本社会研究の国際学術雑誌Social Science Japan Journal(オックスフォード大学出版局刊)の翻訳担当アシスタント・エディター等を経て、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。