検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

2100年の科学ライフ     

著者名 ミチオ・カク/著   斉藤 隆央/訳
出版者 NHK出版
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119055747404/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミチオ・カク 斉藤 隆央
2012
404 404
科学技術 未来論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000582821
書誌種別 図書
書名 2100年の科学ライフ     
書名ヨミ ニセンヒャクネン ノ カガク ライフ 
著者名 ミチオ・カク/著
著者名ヨミ ミチオ カク
著者名 斉藤 隆央/訳
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.9
ページ数 471,7p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-14-081572-4
内容紹介 現在から2100年までの各段階で、現在のテクノロジーはどのように発展し、日常生活はいかなる形になるのか。バーチャル・ドクター、核融合発電…。世界屈指の科学者300人以上の取材をもとに、人類の「未来」を描きだす。
著者紹介 ニューヨーク市立大学理論物理学教授。「ひもの場の理論」の創始者の一人。著書に「サイエンス・インポッシブル」「超空間」など。
件名 科学技術、未来論
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 コンピュータ、人工知能、医療、ナノテクノロジー、エネルギー、宇宙旅行…近未来(現在〜2030年)、世紀の半ば(2030年〜2070年)、遠い未来(2070年〜2100年)の各段階で、現在のテクノロジーはどのように発展し、人々の日常生活はいかなる形になるのか。世界屈指の科学者300人以上の取材をもとに物理学者ミチオ・カクが私たちの「未来」を描きだす―。
(他の紹介)目次 1 コンピュータの未来―心が物を支配する
2 人工知能の未来―機械の進歩
3 医療の未来―完璧以上
4 ナノテクノロジー―無から万物?
5 エネルギーの未来―恒星からのエネルギー
6 宇宙旅行の未来―星々へ向かって
7 富の未来―勝者と敗者
8 人類の未来―惑星文明
9 二一〇〇年のある日


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。