検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

反欲望の時代へ 大震災の惨禍を越えて    

著者名 山折 哲雄/著   赤坂 憲雄/著   月刊『望星』編集部/編集   荒蝦夷/編集
出版者 東海教育研究所
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118798131304/ヤ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012739731304/ヤ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄 赤坂 憲雄 月刊『望星』編集部 荒蝦夷
2011
304 304
日本 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000443424
書誌種別 図書
書名 反欲望の時代へ 大震災の惨禍を越えて    
書名ヨミ ハンヨクボウ ノ ジダイ エ 
著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
著者名 赤坂 憲雄/著
著者名ヨミ アカサカ ノリオ
著者名 月刊『望星』編集部/編集
著者名ヨミ ゲッカン ボウセイ ヘンシュウブ
出版者 東海教育研究所
出版年月 2011.9
ページ数 302p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-486-03720-0
内容紹介 宗教学者・山折哲雄と東日本大震災復興構想会議委員・赤坂憲雄が、地震と津波、そして原発を語る。来たるべき時代を見据える対話の書。寺田寅彦や和辻哲郎、柳田國男など、対話のなかで2人が触れた文学作品や随筆も収録。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。宗教学者。国際日本文化研究センター所長などを歴任。
件名 日本、東日本大震災(2011)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山折哲雄(宗教学者)と赤坂憲雄(東北学/東日本大震災復興構想会議委員)が、地震と津波、そして原発を語る。来たるべき時代を見据える対話の書。
(他の紹介)目次 第1部 反欲望の時代へ(山折哲雄
赤坂憲雄)(被災地とメディアと東京
震災の名称を変えた愚かさ
震災をめぐる日本の「知」
学ぶべきもの、進むべき道
揺れる日本人のメンタリティ ほか)
第2部 過去からの伝言―東日本大震災を考えるために(津浪と人間(寺田寅彦)
天災と国防(寺田寅彦)
日本人の自然観(寺田寅彦)
ちゅらかさの伝統(岡本太郎)
『対話 人間の建設』より(岡潔) ほか)
(他の紹介)著者紹介 山折 哲雄
 1931年、サンフランシスコ生まれ。宗教学者。国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター所長などを歴任。和辻哲郎文化賞を受賞した『愛欲の精神史』(角川ソフィア文庫)をはじめ、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤坂 憲雄
 1953年、東京都生まれ。福島県立博物館館長、遠野文化研究センター所長、学習院大学教授。民俗学をベースに東北の文化や歴史を掘り起こす「東北学」を提唱。2007年、『岡本太郎の見た日本』(岩波書店)によりドゥマゴ文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。