検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こころの風景     

著者名 山折 哲雄/文   太田 順一/写真
出版者 海風社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213153627914/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄 太田 順一
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001685838
書誌種別 図書
書名 こころの風景     
書名ヨミ ココロ ノ フウケイ 
著者名 山折 哲雄/文
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
著者名 太田 順一/写真
著者名ヨミ オオタ ジュンイチ
出版者 海風社
出版年月 2022.6
ページ数 212p
大きさ 21cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-87616-065-5
内容紹介 エッセーが終わり、頁を繰ると、目に飛び込んでくる風景。すると、読み終わったばかりの文章から、また違った味わいが…。エッセイの名手と写真家によるフォトエッセイ集。『朝日新聞』掲載に書き下ろしなどを加えて書籍化。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学インド哲学科卒業。宗教学者、評論家。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 並びたち、せめぎ合い、とけあう言葉と風景。一篇のエッセーが終わり、頁を繰ると、目に飛び込んでくる風景に不意をつかれるだろう。すると、読み終わったばかりの文章からは、また違った味わいが立ちのぼってくるのだ。52篇のエッセーと52点の写真作品、異色のコラボ本!
(他の紹介)目次 ブッダは若く、カミは老いたり(比叡山に棲む「魔」
歩きに歩き、祈りに祈る千日 ほか)
見晴るかすこころの風景(散骨
老人と海 ほか)
美にひそむ記憶(樹林に沈む三層の楼閣
龍の化身が住むところ ほか)
われ、思い、旅する(歩く
路地 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。