検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こまってしもうた忘れてしもうた     

著者名 安藤 りつ/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113025273369/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
369.263 369.263
高齢者福祉 介護福祉 認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000340680
書誌種別 図書
書名 こまってしもうた忘れてしもうた     
書名ヨミ コマッテ シモウタ ワスレテ シモウタ 
著者名 安藤 りつ/著
著者名ヨミ アンドウ リツ
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.11
ページ数 207p
大きさ 20cm
分類記号 369.263
分類記号 369.263
ISBN 4-569-79210-1
内容紹介 家族も季節も忘れ、断片的な思い出しか語れない認知症やアルツハイマー型認知症の高齢者たちが、視線の先にとらえようとするものは? 介護ヘルパーが、高齢者介護施設の理想と現実を綴る。
著者紹介 1963年生まれ。舞台演劇にたずさわった後、ライター、専業主婦を経て、介護ヘルパーに。東京近郊の介護付き有料老人施設に勤務。
件名 高齢者福祉、介護福祉、認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 介護ヘルパーが見た高齢者介護施設の理想と現実。家族も季節も忘れ、断片的な思い出しか語れない認知症やアルツハイマー型認知症の高齢者たちが、視線の先にとらえようとするものは?この現実は明日のあなたかもしれない。
(他の紹介)目次 元新聞記者、石塚さんの怒鳴り声
恐ろしい悪だくみ
施設で働く理由
元重役、威張る菊じぃ
誕生日と死
徘徊・帰りたい家はどこ?
音がはずれる女学生さんのピアノ
お金への執着
石塚さんと女番長
残された生きる時間


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。