検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

民間人保護の倫理 戦争における道徳の探求  北海道大学大学院文学研究科研究叢書  

著者名 眞嶋 俊造/著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118250075KR391.1/マ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118250125K391.1/マ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
391.1 391.1
戦争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000271232
書誌種別 図書
書名 民間人保護の倫理 戦争における道徳の探求  北海道大学大学院文学研究科研究叢書  
書名ヨミ ミンカンジン ホゴ ノ リンリ 
著者名 眞嶋 俊造/著
著者名ヨミ マジマ シュンゾウ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2010.3
ページ数 11,149,22p
大きさ 22cm
分類記号 391.1
分類記号 391.1
ISBN 4-8329-6726-7
内容紹介 武力紛争も人間の営みのひとつである以上、そこには倫理が関わってくる。物理的強制力の行使を伴う戦争を巡る倫理的諸問題のなかで、最も重要な問題のひとつである民間人保護について検討する。
件名 戦争
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 なぜ戦争倫理か?、なぜ民間人保護の倫理か?
第1章 民間人保護を正当化する根拠
第2章 正戦論における民間人保護―その建設的批判
第3章 民間人保護はレトリックか?―イスラエル・パレスチナ紛争を例として
第4章 戦争における正義・効用・民間人保護
第5章 民間人保護と軍事専門職倫理
第6章 民間人を保護する責任―人道的介入で保護は可能か?
補論 正戦の基準
(他の紹介)著者紹介 眞嶋 俊造
 北海道大学大学院文学研究科応用倫理研究教育センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。