検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

問答有用     

著者名 佐高 信/著   田中 眞紀子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012986099304/サ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012568348304/サ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 9012861663304/サ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7112419994304/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210872012304/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2311927434304/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 3312137619304/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 苗穂・本町3410347649304/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐高 信 田中 眞紀子
2007
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700464649
書誌種別 図書
書名 問答有用     
書名ヨミ モンドウ ユウヨウ 
著者名 佐高 信/著
著者名ヨミ サタカ マコト
著者名 田中 眞紀子/著
著者名ヨミ タナカ マキコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.11
ページ数 227p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-02-250333-6
内容紹介 自民党はなぜ、あんなふうになってしまったのか。そしてアメリカ、中国との外交論、環境問題から田中角栄まで話は広がる…。意外と気の合う政治家と評論家が日本を語り合う。
著者紹介 1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。著書に「城山三郎の昭和」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 意外と気の合う政治家と評論家。二人が日本を語り合う。自民党はなぜ、あんなふうになってしまったのか。そしてアメリカ、中国との外交論、環境問題から田中角栄まで話は広がり。
(他の紹介)目次 安倍辞任、福田政権へ―甘く言っても、外交ハト派の内政タカ派
小泉って何―「任侠の人」の怨念政治
官僚という問題、外交という問題―日米関係のアンバランスを是正できると思ったけれど
周恩来からクエーカー、環境まで―戦争をしない良きアメリカで学び
父・角栄からの手紙、小泉訪朝のフシギ―文化を知らない政治家が突然『美しい国』と口にしても
(他の紹介)著者紹介 田中 眞紀子
 衆議院議員(無所属)、民主党会派。1993年、新潟県旧3区より無所属で当選以来、当選5回。94年、科学技術庁長官(村山内閣)。2001年、外務大臣(小泉内閣)。夫は参議院議員田中直紀。一男二女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐高 信
 1945年、山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集者を経て、現在、評論家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。