検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

禅のこころ和のこころ     

著者名 篠田 暢之/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117493767750.2/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
750.21 750.21
工芸-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700445436
書誌種別 図書
書名 禅のこころ和のこころ     
書名ヨミ ゼン ノ ココロ ワ ノ ココロ 
著者名 篠田 暢之/著
著者名ヨミ シノダ ノブユキ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2007.8
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 750.21
分類記号 750.21
ISBN 4-900901-78-0
内容紹介 日本文化の基礎を形成し、日本人のこころを育ててきた仏教と、日本文化をさらに洗練させ、世界に誇る様々な文化遺産を形成してきた禅。和紙・麻・うるしなどの伝統素材を取り上げ、仏教と禅が育てた文化を考える。
件名 工芸-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 和紙・麻・うるしなど、禅の遺伝子が進化させた伝統素材のものがたり。
(他の紹介)目次 第1章 日本の美意識、“和”のこころ
第2章 豊かな自然と「肌ざわり」の文化
第3章 西洋人も愛した美しい「和紙」
第4章 神聖なる植物・「麻」
第5章 日本人は「うるし」の民
第6章 人が手を加え、大地は「土」になる
第7章 禅のこころ、和のこころ
(他の紹介)著者紹介 篠田 暢之
 専門の哲学から、宗教、文化、経済まで幅広いジャンルをフォローする気鋭の文明批評家。文明史的視点からの講演には高い評価がある。1943年生まれ、正眼短期大学教授を経て、岐阜県立森林文化アカデミー教授を2004年3月退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。