検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

作句の現場 蛇笏に学ぶ作句法    

著者名 廣瀬 直人/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117393421911.36/ヒ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
911.362 911.362

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700422313
書誌種別 図書
書名 作句の現場 蛇笏に学ぶ作句法    
書名ヨミ サック ノ ゲンバ 
著者名 廣瀬 直人/著
著者名ヨミ ヒロセ ナオト
出版者 角川学芸出版
出版年月 2007.5
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 911.362
分類記号 911.362
ISBN 4-04-621107-1
内容紹介 飯田蛇笏・龍太に長く親炙してきた著者が、蛇笏の作品とその文学風土を紹介しつつ、名句誕生の秘密を明かす。自然詠の姿勢、切れと省略、取り合わせと推敲等々、豊富な体験をふまえて語る俳句実作への手引き書。
著者紹介 昭和4年山梨県生まれ。東京高師卒。飯田蛇笏・龍太に師事し、『雲母』の同人となる。『白露』を創刊、主宰。著書に「遍照」「矢竹」「俳句実作入門」などがある。
個人件名 飯田 蛇笏
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飯田蛇笏・龍太に長く親炙してきた著者が、蛇笏の作品とその文学風土を紹介しつつ、名句誕生の秘密を明かす。自然詠の姿勢と格調、切れと省略、取り合わせと推敲等々、豊富な体験をふまえて語る俳句実作への手引き書。名句に学ぶ本格俳句への道。
(他の紹介)目次 1(草創期の「雲母」と飯田蛇笏
蛇笏の作句法
旬の文芸
朗誦性と表記の効果)
2(取り合わせについて
推敲について
助詞の効用
擬態語の効用
否定形の表現)
3(自然詠の姿勢
風土と季感
切れと省略
蛇笏と龍之介)
4(名句を身近に
叙述語の効果
こだまとすすぎ
蛇笏の旅吟
普羅と水巴)
5(阿波野青畝の主情性
格調を支えるもの
後山から生まれる名句
家郷へのまなざし
晩年の華)
(他の紹介)著者紹介 廣瀬 直人
 昭和4年5月16日、山梨県生れ。本名、直瀬。東京高師(現、筑波大学)卒。高師在学中、「青潮会」に参加し、「雲母」に投句。飯田蛇笏・龍太に師事。「雲母」同人として、平成4年の「雲母」終刊まで編集に従事。翌年3月、「白露」を創刊、主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。