検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人を不幸にする会社・幸福にする会社     

著者名 伊藤 雅俊/著   金児 昭/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117359844335/イ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 雅俊 金児 昭
2007
335.04 335.04
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700416611
書誌種別 図書
書名 人を不幸にする会社・幸福にする会社     
書名ヨミ ヒト オ フコウ ニ スル カイシャ コウフク ニ スル カイシャ 
著者名 伊藤 雅俊/著
著者名ヨミ イトウ マサトシ
著者名 金児 昭/著
著者名ヨミ カネコ アキラ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.5
ページ数 206p
大きさ 20cm
分類記号 335.04
分類記号 335.04
ISBN 4-569-69135-0
内容紹介 会社とは本来、消費者・社員・取引先・株主など、人を幸せにするものではないのか? イトーヨーカドー・グループ創業者と経済・経営評論家が、企業不祥事が頻繁に起こる今、会社というものの本質を論じ、あるべき姿を説く。
著者紹介 1924年東京生まれ。イトーヨーカドー・グループ創業者。セブン&アイ・ホールディングス名誉会長。
件名 経営
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会社とは本来、消費者、社員、取引先、株主など、人を幸せにするものではないのか?
(他の紹介)目次 第1章 何かがおかしい最近の経済界(資本金(純資産)とすべきものを売上に計上したことがライブドア事件の核心
お客様がいる世界で稼ぐお金と、金融で稼ぐお金では値打ちが違う ほか)
第2章 企業は誰のためにあるのか(「商売で一番大事なものは何か」を考えさせられた
会社は人が集まってできる ほか)
第3章 人を不幸にする会社・幸福にする会社(大きな会社になるほど危ない
一番初めに従業員をリストラするのは間違った経営 ほか)
第4章 人生も企業経営も同じこと(人間としての基本を繰り返す
地震の後で気がついたこと ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。