検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全国鉄道事情大研究  九州篇2   

著者名 川島 令三/著
出版者 草思社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117490052686.2/カ/2書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川島 令三
2007
686.21 686.21
鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700396642
書誌種別 図書
書名 全国鉄道事情大研究  九州篇2   
書名ヨミ ゼンコク テツドウ ジジョウ ダイケンキュウ 
著者名 川島 令三/著
著者名ヨミ カワシマ リョウゾウ
出版者 草思社
出版年月 2007.3
ページ数 302p
大きさ 19cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-7942-1562-8
内容紹介 西九州新幹線の開業で長崎・佐世保方面の鉄道は、どう変わるのか。軌間可変列車の使用によって所要時間はどれほど短縮するのか。三セクとなる並行在来線の帰趨は? 肥薩線など、名だたる観光路線も収録。
著者紹介 1950年兵庫県生まれ。『鉄道ピクトリアル』編集部に勤務。鉄道アナリスト。著書に「東京圏通勤電車事情大研究」「至高の名列車名路線の旅」などがある。
件名 鉄道-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西九州新幹線の開業で長崎・佐世保方面の鉄道は、どう変わるのか。軌間可変列車の使用によって所要時間は、どれほど短縮するのか。三セクとなる並行在来線の帰趨は?肥薩線など、名だたる観光路線も収録。
(他の紹介)目次 JR長崎線―新幹線の並行区間は手厚い輸送改善が必要だ
JR西九州新幹線―所要時間は公表よりもかなり短縮する
JR佐世保線―なぜ一線スルーにしないのか
JR唐津線―唐津‐佐賀間の都市間鉄道としての機能を強化せよ
JR筑肥線(山本‐伊万里)―東線の快速に連絡する観光快速を走らせよ
松浦鉄道―JRとの直通の再開を
JR大村線―西九州新幹線との連携を
島原鉄道―急行の頻繁運転で起死回生を図れ
長崎電気軌道―北部への延伸計画の推進を
JR日豊線―東九州新幹線の早期部分開通を〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川島 令三
 1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在、鉄道アナリスト。草思社から1986年に刊行された最初の著書『東京圏通勤電車事情大研究』は通勤電車の問題に初めて本格的に取り組んだ試みとして大きな反響を呼んだ。著者の提起した案ですでに実現されているものがいくつかある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。