蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「昭和」をつくった男 石原莞爾、北一輝、そして岸信介
|
著者名 |
小林 英夫/著
|
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117076992 | 210.7/コ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513363597 | 210.7/コ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012532997 | 210.7/コ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1112412034 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
拓北・あい | 2311911479 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ふしこ | 3211158484 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
苗穂・本町 | 3410328045 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石東 | 4212048351 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
北白石 | 4410333688 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別西 | 8210464627 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
もいわ | 6312011163 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
西野 | 7210445370 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
はっさむ | 7310358093 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
新発寒 | 9210407475 | 210/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日中戦争 : 殲滅戦から消耗戦へ
小林 英夫/[著…
満洲国を産んだ蛇 : 関東州と満鉄…
小林 英夫/著
昭和・平成現代史年表 : 1923…
神田 文人/編,…
自動運転の現状と課題
中嶋 聖雄/編著…
世界自動車部品企業の新興国市場展開…
小林 英夫/編,…
アセアン統合の衝撃 : EUの蹉跌…
西村 英俊/編著…
ASEANの自動車産業
西村 英俊/編著…
満鉄調査部
小林 英夫/[著…
ライバル対決で読みなおす日本近代史
小林 英夫/著
関東軍とは何だったのか : 満洲支…
小林 英夫/著
自民党と戦後史
小林 英夫/著
「大東亜共栄圏」と日本企業
小林 英夫/著
現代がトヨタを越えるとき : 韓国…
小林 英夫/著,…
満鉄が生んだ日本型経済システム
小林 英夫/著
世界を疾走する韓国経済の裏側 : …
小林 英夫/著,…
地図・年表・図解でみる日本の歴史上
武光 誠/監修,…
地図・年表・図解でみる日本の歴史下
武光 誠/監修,…
論戦「満洲国」・満鉄調査部事件 :…
小林 英夫/著,…
日本の迷走はいつから始まったのか …
小林 英夫/著
日本近現代史を読み直す : これか…
小林 英夫/著
ノモンハン事件 : 機密文書「検閲…
小林 英夫/著
昭和・平成現代史年表 : 大正12…
神田 文人/編,…
<満洲>の歴史
小林 英夫/著
BRICsの底力
小林 英夫/著
環境対応進化する自動車技術
小林 英夫/編著…
満洲-その今日的意味
小林 英夫/編著
日中戦争 : 殲滅戦から消耗戦へ
小林 英夫/著
満鉄調査部の軌跡 : 1907-1…
小林 英夫/著
検閲された手紙が語る満洲国の実態
小林 英夫/共編…
世界を駆けろ日本自動車部品企業 :…
小林 英夫/編著…
「大東亜共栄圏」の形成と崩壊
小林 英夫/著
戦後史年表 : 1945〜2005
神田 文人/編,…
満州と自民党
小林 英夫/著
満鉄調査部 : 「元祖シンクタンク…
小林 英夫/著
グローバル変革に向けた日本の自動車…
小林 英夫/共著…
満鉄調査部事件の真相 : 新発見史…
小林 英夫/[著…
日本の自動車・部品産業と中国戦略 …
小林 英夫/著
現代アジアのフロンティア : グロ…
小林 英夫/編著
日中戦争と汪兆銘
小林 英夫/著
産業空洞化の克服 : 産業転換期の…
小林 英夫/著
北朝鮮と東北アジアの国際新秩序
小林 英夫/編
20世紀年表 : 決定版
神田 文人/編,…
戦後アジアと日本企業
小林 英夫/著
20世紀言語学論集
小林 英夫/編訳
近代日本と満鉄
小林 英夫/編
帝国という幻想 : 「大東亜共栄圏…
ピーター・ドウス…
満鉄 : 「知の集団」の誕生と死
小林 英夫/著
「日本株式会社」を創った男 : 宮…
小林 英夫/著
日本軍政下のアジア : 「大東亜共…
小林 英夫/著
アセアン諸国の工業化と外国企業
小林 英夫/編著…
前へ
次へ
日本-歴史-昭和時代 右翼-歴史 伝記-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600356568 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「昭和」をつくった男 石原莞爾、北一輝、そして岸信介 |
書名ヨミ |
ショウワ オ ツクッタ オトコ |
著者名 |
小林 英夫/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.7
|
分類記号 |
210.7
|
ISBN |
4-8284-1301-4 |
内容紹介 |
満州国設立、二・二六事件、敗戦、そして戦後の復興。昭和を駆け巡った国を思う男たちは、何を考え、実行し、何に挫折したのか。石原莞爾、岸信介ら「昭和の右翼」の思想と行動を追いつつ、今や歴史となった昭和を検証する。 |
著者紹介 |
1943年東京都生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。著書に「満州と自民党」「満鉄調査部」など。 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代、右翼-歴史、伝記-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最終戦争論、満州国設立、二・二六事件、敗戦、そして戦後の復興。昭和を駆け巡った国を思う男たちは、何を考え、実行し、何に挫折したのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 新戦略の創設者(石原莞爾と世界最終戦争論 田中智学と日蓮宗 北一輝と国体変革論) 第2章 昭和初期のテロリストたち(実行の右翼・井上日召 インテリゲンチャ・橘孝三郎 農本主義者・権藤成卿) 第3章 新戦略の実践と挫折(石原莞爾の最終戦と盟友・宮崎正義 北一輝と西田税の活動と最期 石原莞爾の挫折) 第4章 官僚統制の時代と戦後の指導者たち(エリート官僚・岸信介 戦後の官僚統制) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 英夫 1943年東京都生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。専攻は、日本近現代経済史、アジア経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ