検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まっとうな経済学     

著者名 ティム・ハーフォード/著   遠藤 真美/訳
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117074682331/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ティム・ハーフォード 遠藤 真美
2006
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600355588
書誌種別 図書
書名 まっとうな経済学     
書名ヨミ マットウ ナ ケイザイガク 
著者名 ティム・ハーフォード/著
著者名ヨミ ティム ハーフォード
著者名 遠藤 真美/訳
著者名ヨミ エンドウ マサミ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2006.9
ページ数 367p
大きさ 20cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-270-00144-5
内容紹介 賢い消費者、損をしない投資家、黒字国家、それにはみんなワケがあった-。経済理論を駆使して、毎日の買い物、投資家心理、国家財政まで、実態経済を動かすしくみを根底から解き明かす。
著者紹介 『フィナンシャル・タイムズ・マガジン』のコラムニスト。世界銀行グループの国際金融公社の主任エコノミスト・ライター、オックスフォード大学経済学部講師、石油会社のエコノミスト。
件名 経済学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 経済理論を駆使して、毎日の買い物、投資家心理、国家財政まで、実態経済を動かすしくみを根底から解き明かす!大学生、ビジネスパーソン、公務員、政治家まで、経済活動にたずさわるすべての人の必読書。
(他の紹介)目次 第1章 誰がためにそのコーヒーはある
第2章 スーパーマーケットが秘密にしておきたいこと
第3章 完全競争市場と「真実の世界」
第4章 交通渋滞
第5章 内部情報
第6章 合理的な狂気
第7章 本当の価値をなにひとつ知らなかった男たち
第8章 なぜ貧しい国は貧しいのか
第9章 ビールとフレンチフライとグローバル化
第10章 中国はどのようにして豊かになったか
(他の紹介)著者紹介 ハーフォード,ティム
 フィナンシャル・タイムズ紙の記者をへて、現在はフィナンシャル・タイムズ・マガジンのコラムニスト。同誌連載のコラムDear Economistが好評を博している。世界銀行グループの国際金融公社(IFC)の主任エコノミスト・ライター、オックスフォード大学経済学部講師などを務める傍ら、石油会社のエコノミストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 真美
 翻訳家。1963年生まれ。経済、経営、金融関連の分野を中心に出版翻訳、実務翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。