検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私の食自慢・味自慢 大活字 6 大きな活字で読みやすい本 ラーメン 

著者名 嵐山 光三郎/監修
出版者 リブリオ出版
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118634138O596/ワ/6大活字54A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嵐山 光三郎
2006
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600315628
書誌種別 図書
書名 私の食自慢・味自慢 大活字 6 大きな活字で読みやすい本 ラーメン 
書名ヨミ ワタクシ ノ ショクジマン アジジマン 
著者名 嵐山 光三郎/監修
著者名ヨミ アラシヤマ コウザブロウ
出版者 リブリオ出版
出版年月 2006.4
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-86057-249-1
内容紹介 「家族」をキーワードに8種類の「おふくろの味」を選出。心温まるエピソードがたくさんあり、昔を思い出す気持ちで心がいっぱいになる大活字本。第6巻「ラーメン」では、佐藤愛子「幻のラーメン」など全20編を収録。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 日本とラーメン(ラーメン・頼山陽・日本文化(奥本大三郎)
日本ラーメン史の大問題(丸谷才一) ほか)
ラーメン古今東西(ラーメン熱(小島政二郎)
幻のラーメン(佐藤愛子) ほか)
ラーメンのある風景(屋台の恩恵(鄭承博)
ラーメン屋の女客(林真理子) ほか)
インスタントも美味い!(真夜中のラーメン(北杜夫)
孤独な“ラーメンの復活”(山本晋也) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。