蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6011670749 | 312/ズ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001343297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解・日本政治の小百科 |
書名ヨミ |
ズカイ ニホン セイジ ノ ショウヒャッカ |
著者名 |
橋本 五郎/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ゴロウ |
著者名 |
飯田 政之/著 |
著者名ヨミ |
イイダ マサユキ |
著者名 |
加藤 秀治郎/著 |
著者名ヨミ |
カトウ シュウジロウ |
出版者 |
一芸社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
312.1
|
分類記号 |
312.1
|
ISBN |
4-901253-25-5 |
内容紹介 |
揺れ動く日本の政治を考えるための基礎知識を提供する。民主政治、国会と内閣、選挙、政党政治、ポスト55年体制について、学者、政治記者、テレビのコメンテイターの3人がわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1946年秋田県生まれ。読売新聞社編集委員。日本テレビ系「ズームイン!!SUPER」コメンテイター。 |
件名 |
日本-政治・行政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
百歳の母と七十五歳の不良老年、俳句で会話する親子のゆるやかな日々を描くエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ノブちゃんとヨシ子さんとの日々(始まったローフ・ローボとの日々 温泉句会―乳頭の露天の風呂や夏木立 ほか) 第2章 ヨシ子さん、八十代の日々(影なき夫 プレスタウン・ストーリー ほか) 第3章 ヨシ子さん、九十歳の日々(七回忌の桜 スミレの花咲く頃 ほか) 第4章 ヨシ子さん、百歳の誕生日(めでたい長寿祝金 百歳長寿 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
嵐山 光三郎 1942(昭和17)年、静岡県生まれ。平凡社『太陽』編集長を経て独立、執筆活動に専念する。88年『素人庖丁記』により講談社エッセイ賞受賞。2000年『芭蕉の誘惑』で、JTB紀行文学大賞受賞。06年『悪党芭蕉』により泉鏡花文学賞、07年読売文学賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ