山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石井進著作集  第8巻  荘園を旅する 

著者名 石井 進/著   石井進著作集刊行会/編集
出版者 岩波書店
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116741919210.4/イ/81階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 進 石井進著作集刊行会
2005
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500216382
書誌種別 図書
書名 石井進著作集  第8巻  荘園を旅する 
書名ヨミ イシイ ススム チョサクシュウ 
著者名 石井 進/著
著者名ヨミ イシイ ススム
著者名 石井進著作集刊行会/編集
著者名ヨミ イシイ ススム チョサクシュウ カンコウカイ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.3
ページ数 9,339,4p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-00-092628-4
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 荘園景観研究の課題(荘園村落遺跡調査が目指すもの
中世の荘園と村)
2 荘園と村をさぐる(一)―水系と耕地から(中世の村を訪ねて―備中国新見荘
水系から村の歴史を探る―安曇野 ほか)
3 荘園と村をさぐる(二)―いとなみから(大田荘旧域における名の伝承
春を呼ぶ祭り―天念寺の修正鬼会 ほか)
4 荘園を体感する(国東の荘園の魅力
宇佐・国東の村 ほか)
5 たたみなす風景―中世荘園行


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。