検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

初夢の紙屑   江戸の笑いを読む  

著者名 夏井 芳徳/著
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116736547910.2/エ/4書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
911.45 911.45
川柳 咄本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500210585
書誌種別 図書
書名 初夢の紙屑   江戸の笑いを読む  
書名ヨミ ハツユメ ノ カミクズ 
著者名 夏井 芳徳/著
著者名ヨミ ナツイ ヨシノリ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2005.3
ページ数 62p
大きさ 21cm
分類記号 911.45
分類記号 911.45
ISBN 4-89757-527-3
内容紹介 江戸の笑いの森をさまよい歩くシリーズ第4弾。「初夢の紙屑」「常の門」「桜とあやめ」「みめぐりの雨」「牛方が行く」「土用干」など、江戸の川柳や笑い話を紹介する。
件名 川柳、咄本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 初夢の紙屑
常の門
桜とあやめ
みめぐりの雨
牛方が行く
土用干

秋がわき
しかめっ面
投げ捨てる
辻番の布子
煤払い
銭湯風景
医者殿
手を抜く
鰹売と鰯売
金魚売
剃り習い
(他の紹介)著者紹介 夏井 芳徳
 1959年福島県いわき市生まれ。京都大学文学部国語国文学科卒業。総合文化雑誌『うえいぶ』企画編集委員。いわき地域学会副代表幹事。いわき明星大学人文学部現代社会学科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。