検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明智光秀の近世 狂句作者は光秀をどう詠んだか  桂新書  

著者名 綿抜 豊昭/著
出版者 桂書房
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180553240911.4/ワ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
911.45 911.45
明智 光秀 狂句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001423574
書誌種別 図書
書名 明智光秀の近世 狂句作者は光秀をどう詠んだか  桂新書  
書名ヨミ アケチ ミツヒデ ノ キンセイ 
著者名 綿抜 豊昭/著
著者名ヨミ ワタヌキ トヨアキ
出版者 桂書房
出版年月 2019.9
ページ数 173p
大きさ 18cm
分類記号 911.45
分類記号 911.45
ISBN 4-86627-071-5
内容紹介 歴史上の出来事や伝説上の人物などを題材にして詩歌をよむ、詠史。明智光秀が江戸時代に狂句の詠史でどのように詠まれたのかを追い、その本意や関連事を探る。
件名 狂句
個人件名 明智 光秀
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 本能寺の変以前
2 愛宕山での連歌
3 本能寺の変
4 三日天下
5 光秀の最期
6 紹巴の後日談
7 光秀の妻
(他の紹介)著者紹介 綿抜 豊昭
 筑波大学図書館情報メディア系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。