検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

祖父母学のすすめ     

著者名 石井 弘一/著
出版者 新生出版
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116624222367.3/イ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
367.3 367.3
祖父母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400154004
書誌種別 図書
書名 祖父母学のすすめ     
書名ヨミ ソフボガク ノ ススメ 
著者名 石井 弘一/著
著者名ヨミ イシイ コウイチ
出版者 新生出版
出版年月 2004.7
ページ数 173p
大きさ 19cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-86128-031-1
内容紹介 親の育児が取沙汰され、父性と母性にメスが入れられても、なぜか祖父母の存在には焦点が当たりません。別居ではあっても、こどもたちの成長の過程に祖父母の役割と影響も少なくないはずです。「祖父母学」を考えてみませんか?
件名 祖父母
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世のおじいちゃん・おばあちゃんへ、祖父母予備軍のみなさんへ、愛する孫の人生を豊かなものにするための提言。
(他の紹介)目次 第1章 祖父母がもつ隠し味のいろいろ(孫をもって祖父母がまず思うことは「寿命」のこと
祖父母が孫を甘やかすという考えの多くは誤解 ほか)
第2章 孫を決して幸せにしない祖父母の毒(過去にとらわれた価値観の強要
孫や周りを暗い気分にさせる愚痴や嘆き ほか)
第3章 孫たちがもつ名人パワー(いじらしくもおおらかな許しの名人
感性ほとばしる表現の名人 ほか)
第4章 孫を豊かにする隠し味のふりかけ方(孫にたくさん語りかけ孫の話をよく聴く
孫に父親や母親の良いところをたくさん話す ほか)
第5章 祖父母学のすすめ(幸せの単位は親と子を中心とした家庭
親が言動の教師なら祖父母は感性の共感者に ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。