検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きているのは何のため 自分を変え、日本を変える本    

著者名 松濤 弘道/著
出版者 新風舎
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116419979159/マ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300067599
書誌種別 図書
書名 生きているのは何のため 自分を変え、日本を変える本    
書名ヨミ イキテ イル ノワ ナンノ タメ 
著者名 松濤 弘道/著
著者名ヨミ マツナミ コウドウ
出版者 新風舎
出版年月 2003.9
ページ数 241p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-7974-3223-3
内容紹介 あなたは自分が好きですか? 自分自身がほんとうに好きになれず、生きる自信や誇りを持てずに日夜悩んでいる人へ。自分自身が好きになれ、生きる勇気と自信がつくヒントを教えます。
著者紹介 昭和8年栃木県生まれ。米国ハーバード大学大学院卒業。上野学園大学国際文化学部教授。上野学園図書館長。近竜寺住職。著書に「世界の葬式」「今の自分でほんとうにいいのか」などがある。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 過去30余年にわたって、海外180カ国の葬送慣習をその目で見、研究してきたというユニークな経歴を持つ筆者の世界観、人生観は一読に値する。
(他の紹介)目次 第1章 自分自身に対する心構え(常識をわきまえる
自分の心身は自分の所有物か? ほか)
第2章 人に対する心構え(三つ子の魂百までも
なぜひとを苦しめてはいけないのか? ほか)
第3章 仕事・勉強に対する心構え(やる気を起こすには
敵愾心を燃やす ほか)
第4章 社会に対する心構え(勇気をもって怒れ
ボランティアのすすめ ほか)
第5章 日本国家に対する心構え(こうしたなら日本はよくなる
第二の開国を ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。