検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エコロジカルな心の哲学 ギブソンの実在論から  双書エニグマ  

著者名 河野 哲也/著
出版者 勁草書房
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116369620141.2/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 哲也
2003
141.27 141.27
Gibson James Jerome 知覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300044088
書誌種別 図書
書名 エコロジカルな心の哲学 ギブソンの実在論から  双書エニグマ  
書名ヨミ エコロジカル ナ ココロ ノ テツガク 
著者名 河野 哲也/著
著者名ヨミ コウノ テツヤ
出版者 勁草書房
出版年月 2003.6
ページ数 233,22p
大きさ 20cm
分類記号 141.27
分類記号 141.27
ISBN 4-326-19904-0
内容紹介 ギブソンの生態学的心理学に見出せる独自の認識論、存在論、行為論などを明らかにし「生態学的立場の哲学」として提唱、その観点から現代の哲学と倫理学の問題にとりくむ。哲学者の吟味を経て蘇るギブソン心理学の真実。
著者紹介 1963年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。国立特殊教育総合研究所特別研究員を経て、現在、防衛大学校人間文化学科助教授。
件名 知覚
個人件名 Gibson James Jerome
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ギブソンの認識論、存在論、行為論などを明らかにし、生態学的立場の哲学として体系化する。哲学者の吟味を経て蘇るギブソン心理学の真実。
(他の紹介)目次 知覚とエコロジー
1 J.J.ギブソンの隠れた哲学(ギブソンの直接知覚論
アフォーダンスと行為の理論
生態学的物理学:ギブソンの存在論)
2 生態学的立場から(志向性と表象
エコロジカルな自己)
(他の紹介)著者紹介 河野 哲也
 1963年東京都に生まれる。1995年慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程(哲学専攻)修了。現在、防衛大学校人間文化学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。