検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

例題で学ぶ初歩からの経済学     

著者名 白砂 堤津耶/著   森脇 祥太/著
出版者 日本評論社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012371808331/シ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001336723
書誌種別 図書
書名 例題で学ぶ初歩からの経済学     
書名ヨミ レイダイ デ マナブ ショホ カラ ノ ケイザイガク 
著者名 白砂 堤津耶/著
著者名ヨミ シラサゴ テツヤ
著者名 森脇 祥太/著
著者名ヨミ モリワキ ショウタ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.4
ページ数 336p
大きさ 22cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-535-55221-5
内容紹介 公務員・経済学系の大学院入学試験を受験する人、経済学・商学系の大学生等を対象とした、演習形式で経済学を基礎から学べるテキスト。例題を易から難へと配列し、過去の公務員試験から厳選した練習問題で効率的に学習できる。
件名 経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、経済学(ミクロ経済学とマクロ経済学)を、例題を通じて完全にマスターしてもらうことを目的に書かれている。
(他の紹介)目次 ミクロ経済学編(消費者行動の理論
消費者行動理論の応用
生産者行動の理論
市場均衡と余剰分析 ほか)
マクロ経済学編(国民経済計算と産業連関表
国民所得決定の理論
IS‐LM分析
インフレーションと失業 ほか)
(他の紹介)著者紹介 白砂 堤津耶
 1957年広島県に生まれる。1981年慶応義塾大学経済学部卒業。1986年慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、東京女子大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森脇 祥太
 1969年愛媛県松山市に生まれる。1993年早稲田大学商学部卒業。2000年早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、拓殖大学国際開発学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。