検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケインズ理論とは何か 市場経済の金融的不安定性  岩波モダンクラシックス  

著者名 H.P.ミンスキー/[著]   堀内 昭義/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900003372331/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
331.74 331.74
Keynes John Maynard 雇用・利子および貨幣の一般理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001155208
書誌種別 図書
書名 ケインズ理論とは何か 市場経済の金融的不安定性  岩波モダンクラシックス  
書名ヨミ ケインズ リロン トワ ナニカ 
著者名 H.P.ミンスキー/[著]
著者名ヨミ H P ミンスキー
著者名 堀内 昭義/訳
著者名ヨミ ホリウチ アキヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.7
ページ数 279,11p
大きさ 20cm
分類記号 331.74
分類記号 331.74
ISBN 4-00-026407-9
内容紹介 ケインズ革命の核心とはなにか。新古典派総合によるケインズ解釈の批判的考察を通して「一般理論」の本質を明らかにし、混迷する現代資本主義経済への積極的対応策につながる視点を提示する。88年刊の再刊。
著者紹介 経済学者。著書に「金融不安定性の経済学」など。
件名 雇用・利子および貨幣の一般理論
個人件名 Keynes John Maynard
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。