山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キノコ手帖   平凡社カラー新書セレクション  

著者名 四手井 淑子/文   木原 浩/写真
出版者 平凡社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012318329474/シ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四手井 淑子 木原 浩
1997
474.85 474.85
きのこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000991955
書誌種別 図書
書名 キノコ手帖   平凡社カラー新書セレクション  
書名ヨミ キノコ テチョウ 
著者名 四手井 淑子/文
著者名ヨミ シデイ ヨシコ
著者名 木原 浩/写真
著者名ヨミ キハラ ヒロシ
出版者 平凡社
出版年月 1997.2
ページ数 142p
大きさ 18cm
分類記号 474.85
分類記号 474.85
ISBN 4-582-83030-7
内容紹介 食用キノコ、毒キノコ、マツタケ狩りなどの話題を通して四季のキノコの姿に迫る「不思議なキノコの世界」入門書。カラー写真118点。
件名 きのこ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ちょっと気を付けて観察すれば、キノコはどこにでも生えている。森や林の中だけでなく町や庭先にも発見することができる。しかも、秋だけでなく、春や夏にもたくさん見られる。他の植物とはその生態を大きく異にするキノコの不思議な、そして魅力的な世界を訪ねる。
(他の紹介)目次 不思議の国
キノコ99種
キノコの世界へ(キノコの四季
生態いろいろ
キノコの地方名
キノコを食べる
東西マツタケ狩り今昔
毒茸
赤いキノコ
硬質菌)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。