検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

AI/IoT特許入門  2.0 現代産業選書 AI/IoT発明の発掘と権利化の勘所 

著者名 河野 英仁/著
出版者 経済産業調査会
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180585051007.3/コ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310367287007.35/コ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001388748
書誌種別 図書
書名 AI/IoT特許入門  2.0 現代産業選書 AI/IoT発明の発掘と権利化の勘所 
書名ヨミ エーアイ アイオーティー トッキョ ニュウモン 
著者名 河野 英仁/著
著者名ヨミ コウノ ヒデト
出版者 経済産業調査会
出版年月 2019.6
ページ数 8,474p
大きさ 21cm
分類記号 007.35
分類記号 007.35
ISBN 4-8065-3043-5
内容紹介 最新のAI技術、AI/IoT特許事例・ビジネス事例を多数掲載すると共に、クレームの記載の仕方、審査対応、判例、及び各国特許庁の最新の審査基準を記載する。「AI/IoT特許入門」の続編。
著者紹介 河野特許事務所所長。弁理士。立命館大学大学院理工学研究科情報システム学博士前期課程修了。著書に「FinTech特許入門」「中国特許法と実務」など。
件名 IoT、人工知能、特許
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「九十九の“得体のしれない気配”があなたの背後にも忍び寄って来ます…」最恐の実話怪談99本!
(他の紹介)目次 続・山の牧場
続・京都の幽霊マンション
続・幽霊が見られる場所
靖國
続・Y霊園
続・シャンプー
続・あれとって
続・勇気(松江)
動画(松江)
松江の布団(松江)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 木原 浩勝
 怪異蒐集家。元スタジオジブリ制作デスク。マンガ・ドラマCDの原作、海外や日本各地で講演活動を行なう。怪談トークライブ、司会、ラジオのパーソナリティーの他、出版、ゲーム、公式携帯サイト「怪談百物語新耳袋」等のプロデュースを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。