検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

徴兵制と近代日本 1868-1945    

著者名 加藤 陽子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111847547393.2/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900095147393/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 陽子
1996
393.25 393.25
兵役 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000968582
書誌種別 図書
書名 徴兵制と近代日本 1868-1945    
書名ヨミ チョウヘイセイ ト キンダイ ニホン 
著者名 加藤 陽子/著
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1996.10
ページ数 7,279,11p
大きさ 20cm
分類記号 393.25
分類記号 393.25
ISBN 4-642-07496-1
内容紹介 国家が国民に強制する兵役義務である徴兵制は、国民と社会にどのような影響を与えたか。明治初年から敗戦に至るまで、徴兵制を巡る政府と軍部の熾烈な攻防を子細にたどり、徴兵制を通して日本近代国家の特質を描き出す意欲作。
著者紹介 1960年埼玉県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学大学院博士課程修了。現在、東京大学文学部助教授。著書に「模索する一九三〇年代」。
件名 兵役、日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国家が国民に強制する兵役義務=徴兵制は、わが国の国民と社会にどのような影響を与えたのか。徴兵令制定から兵役法廃止まで七十余年の度重なる改変過程と軍部・政府間の攻防をたどり、日本近代国家の特質を抉出する。
(他の紹介)目次 1 武士のなにが問題だったのか
2 徴兵制確立前の兵制
3 徴兵制導入にあたっての論理と兵士の数
4 フランス・ドイツの影響
5 大日本帝国憲法成立まで
6 憲法と徴兵令
7 帝国議会での攻防
8 第一次大戦の影響
9 日中戦争期の兵役法
10 太平洋戦争期の兵役法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。