検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英語で科学を書こう   パリティブックス  

著者名 井口 道生/著
出版者 丸善
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110449923407/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
407 407
科学 英語 論文作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000797270
書誌種別 図書
書名 英語で科学を書こう   パリティブックス  
書名ヨミ エイゴ デ カガク オ カコウ 
著者名 井口 道生/著
著者名ヨミ イノクチ ミチオ
出版者 丸善
出版年月 1994.1
ページ数 151p
大きさ 19cm
分類記号 407
分類記号 407
ISBN 4-621-03914-8
内容紹介 国際交流が盛んになった今日、日本人科学者が英語で文章を書く機会はますます増えている。単位・数量・数式など論文を書く際の基本的なルールの他に、文章として成立するような表現も教える。
件名 科学、英語、論文作法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 NISTなんて知らない!
いまさら“Japanese English”
数えられる名詞
君の名は
月と六ペンス
単数と複数を区別するには
絶対的な意味をもつ言葉
業界用語〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。