検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の近世  11  伝統芸能の展開 

出版者 中央公論社
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115611246210.5/ニ/11書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
210.5 210.5
日本-歴史-近世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000749979
書誌種別 図書
書名 日本の近世  11  伝統芸能の展開 
書名ヨミ ニホン ノ キンセイ 
出版者 中央公論社
出版年月 1993.3
ページ数 390p 図版32p
大きさ 21cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-12-403031-2
件名 日本-歴史-近世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸時代人は遊び上手で、芝居や茶の湯など様々な芸能を楽しんだ。今日、伝統文化とよばれるこれら遊びの世界の原像を探る。
(他の紹介)目次 1 近世における芸能の展開
2 武家社会と芸能
3 芸能を楽しむ人びと―歌舞伎・浄瑠璃と能・狂言
4 江戸文化のパトロネージ
5 江戸の身ぶり―所作事としての娘道成寺
6 歌舞伎役者論
7 遊芸の世界―茶の湯といけばな
8 生活のなかのかざり―表現・人間・環境
9 江戸の流行と芸能


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。