蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012135433 | 220/マ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西野 | 7210009135 | 220/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000235806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄金郷に憑かれた人々 NHKブックス |
書名ヨミ |
オウゴンキョウ ニ ツカレタ ヒトビト |
著者名 |
増田 義郎/著
|
著者名ヨミ |
マスダ ヨシオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1989.7 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
220
260
|
分類記号 |
220
260
|
ISBN |
4-14-001578-0 |
件名 |
東洋史、南アメリカ-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
15世紀末、当時の先進地域アジアを目ざしたコロンブス、ガマにはじまる大航海は、未知の大陸や海峡の発見によって新たな黄金郷への渇望を生み、さらなる探検へとかりたてた。本書は、黄金に憑かれた人々によるアステカ、インカ帝国等の征服と略奪の実態を記録し、大量の金獲得が待望久しい東洋の奢侈品入手を容易にした経済史的考察を加えて、歴史上の大転換期にあったヨーロッパの姿を浮かび上がらせる。 |
(他の紹介)目次 |
黄金郷への旅 環インド洋圏 南海から地中海まで ジェノヴァとポルトガル ジェノヴァ人とコロンブス ヴァスコ・ダ・ガマとその後継者たち 香料諸島をめぐる争い 白い蛇神の再来 アンデスの黄金帝国 ムイスカの黄金郷 エル・ドラードの幻 パリマの湖とマノアの湖 シボラとキビラを求めて ソロモン王の島々 なぜ黄金郷を求めたか |
内容細目表
前のページへ