蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6210013311 | 312/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000687034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソ連邦から共同体へ |
書名ヨミ |
ソレンポウ カラ キョウドウタイ エ |
著者名 |
中西 治/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ オサム |
出版者 |
南窓社
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
312.38
|
分類記号 |
312.38
|
ISBN |
4-8165-0085-5 |
内容紹介 |
1991年12月25日、ゴルバチョフ大統領は辞任し、ソ連邦は消滅した。だが、彼の政治は是だったのか否だったのか。この本では、彼の政治・経済政策、社会・民族政策、対外政策を検討し、ゴルバチョフを総合的に評価していく。 |
件名 |
ソビエト連邦-政治・行政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本が生んだ東洋史学の巨人宮崎市定(一九〇一‐九五年)。その画期的な著作の数々は、時代・地域ともに空前絶後の広範な領域に及ぶ。多彩な歴史家の相貌を一冊で描くべく、全集未収録作品を含め、これまで文庫化されていない重要作品を中心に精選。宮崎の清新な評伝を著した井上文則氏が編む、愛読者にも初心者にもおすすめの決定版アンソロジー! |
(他の紹介)目次 |
1 歴史の見方(世界史序説 素朴主義と文明主義再論 歴史と塩 ほか) 2 歴史学各論(古代 中世 近世 ほか) 3 全集未収録作品(大きな静けさ はしがき(『地獄の決闘』) 中国漢代の都市 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
宮崎 市定 1901‐95年。長野県生まれ。京都帝国大学文学部史学科卒業。京都大学名誉教授。文学博士(京都大学)。文化功労者。専門は、東洋史学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ