検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

犬とイギリス人 一つの国民性論  開文社叢書  

著者名 大石 俊一/著
出版者 開文社出版
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111881371361.4/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
361.42 361.42
イギリス人 いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000176861
書誌種別 図書
書名 犬とイギリス人 一つの国民性論  開文社叢書  
書名ヨミ イヌ ト イギリスジン 
著者名 大石 俊一/著
著者名ヨミ オオイシ シュンイチ
出版者 開文社出版
出版年月 1987.11
ページ数 139p
大きさ 19cm
分類記号 361.42
分類記号 361.42
ISBN 4-87571-650-8
件名 イギリス人、いぬ(犬)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 イギリス人がとくに犬に示す特別な態度の中に、イギリス人の意識構造の一端を探ろうとする、異色の国民性論。英語のdogという語の内包的、含蓄的意味を追求するエンプソンの論文「英語の犬」、イギリス人の動物、食物、言語についての禁忌を剔抉するエドマンド・リーチの人類学論文などを梃子に、動物と人間の関係の仕方が、人間の存在様式の深層構造を照射しているさまを浮き彫りにし、あわせて、最先進近代国家イギリスを、「野性の思考」の論理で考察の対象とする。
(他の紹介)目次 第1章 犬とイギリス人
第2章 英語のdogについての“意味論的”紹介
第3章 「聖犬」についての“人類学的”瞥見
参考文献 エンプソン論文「英語の犬」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。