検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

愛のメタモルフォーズ   <叢書>ヒストリー・オヴ・アイディアズ  

著者名 D・ド・ルージュモン/[ほか]著   笠原 順路/[ほか]訳
出版者 平凡社
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112056551158/ア/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
158 158

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000174979
書誌種別 図書
書名 愛のメタモルフォーズ   <叢書>ヒストリー・オヴ・アイディアズ  
書名ヨミ アイ ノ メタモルフォーズ 
著者名 D・ド・ルージュモン/[ほか]著
著者名ヨミ D ド ルージュモン
著者名 笠原 順路/[ほか]訳
著者名ヨミ カサハラ ヨリミチ
出版者 平凡社
出版年月 1987.10
ページ数 212p
大きさ 18cm
分類記号 158
分類記号 158
ISBN 4-582-73371-9
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 エロスから博愛へ。西洋世界における愛の諸相とその変容を、多角的に通観する比類のない愛の精神史論集。
(他の紹介)目次 愛(ギリシア人と愛
ローマ時代
聖書と教父の伝統における愛
「発明」された愛
修辞と異端―トルバドゥールの精神的源泉
愛における西洋と東洋
愛と「距離」―元型としてのトリスタン物語
情熱と結婚の相克
現代に「愛」は可能か)
女性に対する社会的態度(古代―聖書的伝統を中心に
中世
近世から現代へ)
信仰・希望・愛(エロスとアガペ
ひとつの総合―トマス・アクイナス
近代以降の諸議論)
博愛(ギリシア以前の基盤
ギリシアおよびローマ時代の博愛
ユダヤにおける博愛
キリスト教
近代的博愛思想への移行
人道主義的改革
大規模贈与の新しい理論的根拠)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。