検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

夢みるチョコレート工房 働く喜びをつくるということ    

著者名 伊藤 紀幸/著
出版者 ウェッジ
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310266216588.3/イ/2階図書室509一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
588.34 588.34
ショコラボ 就労支援(障害者)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001241356
書誌種別 図書
書名 夢みるチョコレート工房 働く喜びをつくるということ    
書名ヨミ ユメミル チョコレート コウボウ 
著者名 伊藤 紀幸/著
著者名ヨミ イトウ ノリユキ
出版者 ウェッジ
出版年月 2018.2
ページ数 186p
大きさ 19cm
分類記号 588.34
分類記号 588.34
ISBN 4-86310-195-1
内容紹介 美味しいスイーツ作りで障がい者の雇用の場を創出し、障がい者の月額工賃のアップを実現する-。障がいをもつ息子のために、チョコレート工房を作った著者が、これまでの道のりや、目指すものなどについて綴る。
著者紹介 障がいのある息子を授かったことを機に脱サラ、障がい者の働く場創出と工賃アップを目指して、チョコレート工房をオープン。ソーシャルビジネスの経営者。
件名 ショコラボ、就労支援(障害者)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 障がい者たちに働く喜びを!障がいを持つ息子のため、人気のチョコレート工房を作った著者による、ワクワクするような起業ストーリー!
(他の紹介)目次 第1章 息子との出会い
第2章 ショコラボの誕生
第3章 いよいよ、船出
第4章 ショコラボの楽しい日常
第5章 ショコラボが目指すもの
第6章 経営者としての学び
第7章 ダイバーシティ(多様性)を受け入れる社会づくり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。