蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180259251 | 368.2/エ/ | 1階図書室 | 43B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513614213 | 368/エ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
会社は社員を二度殺す : 過労死問…
今野 晴貴/著
難民・移民のわたしたち : これか…
雨宮 処凛/著
死なないノウハウ : 独り身の「金…
雨宮 処凛/著
秋葉原事件を忘れない : この国は…
中島 岳志/著,…
失われた30年を取り戻す : 救国…
雨宮 処凛/著,…
学校では教えてくれない生活保護
雨宮 処凛/著
祝祭の陰で2020-2021 : …
雨宮 処凛/著
生きのびるための「失敗」入門
雨宮 処凛/著
賃労働の系譜学 : フォーディズム…
今野 晴貴/著
「女子」という呪い
雨宮 処凛/著
この社会の歪みと希望
佐藤 優/著,雨…
コロナ禍、貧困の記録 : 2020…
雨宮 処凛/著
学校、行かなきゃいけないの? : …
雨宮 処凛/著
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
相模原事件・裁判傍聴記 : 「役に…
雨宮 処凛/著
ストライキ2.0 : ブラック企業…
今野 晴貴/著
ロスジェネのすべて : 格差、貧困…
雨宮 処凛/編著…
ベーシックインカムを問いなおす :…
佐々木 隆治/編…
この国の不寛容の果てに : 相模原…
雨宮 処凛/編著…
闘わなければ社会は壊れる : <対…
今野 晴貴/編,…
僕にもできた!国会議員
山本 太郎/著,…
未来の再建 : 暮らし・仕事・社会…
井手 英策/著,…
最低賃金1500円がつくる仕事と暮…
後藤 道夫/編,…
ブラック企業から身を守る!会社員の…
今野 晴貴/著
非正規・単身・アラフォー女性 : …
雨宮 処凛/著
「女子」という呪い
雨宮 処凛/著
世代の痛み : 団塊ジュニアから団…
上野 千鶴子/著…
経済的徴兵制をぶっ潰せ! : 戦争…
雨宮 処凛/著,…
不透明な未来についての30章 : …
雨宮 処凛/著
「生活保護なめんな」ジャンパー事件…
生活保護問題対策…
ブラック奨学金
今野 晴貴/著
女子と貧困 : 乗り越え、助け合う…
雨宮 処凛/著
自己責任社会の歩き方 : 生きるに…
雨宮 処凛/著
ブラックバイト : 体育会系経済が…
大内 裕和/著,…
一億総貧困時代
雨宮 処凛/著
生きづらい世を生き抜く作法
雨宮 処凛/著
下流中年 : 一億総貧困化の行方
雨宮 処凛/著,…
ブラックバイト : 学生が危ない
今野 晴貴/著
君たちはどう働くか
今野 晴貴/著
求人詐欺 : 内定後の落とし穴
今野 晴貴/著
14歳からの戦争のリアル
雨宮 処凛/著
仔猫の肉球
雨宮 処凛/著
ブラックバイト
大内 裕和/著,…
ブラック企業2
今野 晴貴/著
いのちが危ない残業代ゼロ制度
森岡 孝二/著,…
日本の今を問う : 沖縄・歴史・憲…
雨宮 処凛/著,…
ドキュメントブラック企業 : 「手…
今野 晴貴/著,…
命が踏みにじられる国で、声を上げ続…
雨宮 処凛/著
14歳からわかる生命倫理
雨宮 処凛/著
断絶の都市センダイ : ブラック国…
今野 晴貴/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001191297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エキタス 生活苦しいヤツ声あげろ |
書名ヨミ |
エキタス |
著者名 |
エキタス/著
|
著者名ヨミ |
エキタス |
著者名 |
今野 晴貴/著 |
著者名ヨミ |
コンノ ハルキ |
著者名 |
雨宮 処凛/著 |
著者名ヨミ |
アマミヤ カリン |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
368.2
|
分類記号 |
368.2
|
ISBN |
4-7803-0932-4 |
内容紹介 |
最低賃金1500円に上げろ! 格差と貧困の拡大に対して社会的正義の実現を求める「エキタス」メンバーのスピーチをはじめ、今野晴貴による、貧困・格差の実態と構造の解説や、新しい反貧困運動についての座談会も収録。 |
件名 |
貧困 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
夢のコラボレーション。フォロワー56万人!人気インスタグラマーたまねぎが写真でつづる犬と子どものいる幸せな風景×ミリオンセラー絵本作家、菊田まりこが紡ぐ物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たまねぎ スタンダードプードルの愛犬と孫をこよなく愛するおばあちゃん。Instagramとブログで発信される楽しい日常とおしゃれな暮らしが人気になる。Ameba公式トップブロガー。Instagramフォロワーは56万人超(2021年7月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菊田 まりこ 絵本作家。絵本『いつでも会える』(学研)で1999年度ボローニャ国際児童図書展にてボローニャ児童賞・特別賞受賞。100万部をこえるミリオンセラーとなる。ドイツ、フランス、スペインなど世界数カ国で翻訳。絵本の他に、子育てエッセイや翻訳、WEB連載なども手掛ける。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ