検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平 '18 るるぶ情報版  

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013134772291/ル/18図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213111944291/ル/18図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
051.6 051.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001126141
書誌種別 図書
書名 るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平 '18 るるぶ情報版  
書名ヨミ ルルブ イワテ 
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2017.2
ページ数 107p
大きさ 26cm
分類記号 291.22
分類記号 291.22
ISBN 4-533-11647-6
内容紹介 絶景や必食グルメ、温泉など岩手の旅のキーワードを紹介するほか、平泉・一関、盛岡、三陸海岸等のエリアガイドも充実。お土産通販サイトで使えるクーポン、取り外せる2大付録付き。データ:2016年11月現在。
件名 岩手県-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この子と出会って私の人生は変わった。生きづらい世の中を生きやすくする、あたたかくて、柔らかくて、ふっと心がほぐれるエッセイ101篇。
(他の紹介)目次 01 猫が教えてくれること(仔猫の肉球
近所の泥棒猫 ほか)
02 自分と仲良くする方法(自分と仲良くする方法
いかに人に嫌われるか ほか)
03 生きづらさを生きるコツ(孤独死防止協定
突然訪れた限界 ほか)
04 3・11に思う(震災直後のお葬式
真の意味での「自立」 ほか)
05 生きづらい社会で考える(いじめの記憶
条件つきじゃなくても ほか)
(他の紹介)著者紹介 雨宮 処凛
 1975年、北海道生まれ。作家・活動家。2000年、自伝的エッセイ『生き地獄天国』(太田出版/ちくま文庫)でデビュー。以来、「生きづらさ」や格差、貧困などの問題に取り組む。07年『生きさせろ!難民化する若者たち』(太田出版/ちくま文庫)で日本ジャーナリスト会議賞を受賞。「反貧困ネットワーク」世話人、「週刊金曜日」編集委員、フリーター全般労働組合組合員、「こわれ者の祭典」名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。