検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

太陽と熱 太陽の光と、暑さ寒さの関係がわかる  太陽のひみつシリーズ  

著者名 藤井 旭/監修・写真
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113156355J44/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
2 白石東4212016465J44/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 西野7213082170J44/タ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
2020
444 444
太陽 地球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001468859
書誌種別 図書
書名 太陽と熱 太陽の光と、暑さ寒さの関係がわかる  太陽のひみつシリーズ  
書名ヨミ タイヨウ ト ネツ 
著者名 藤井 旭/監修・写真
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2020.3
ページ数 23p
大きさ 31cm
分類記号 444
分類記号 444
ISBN 4-593-58848-0
内容紹介 日なたはあたたかく、日かげはすずしい。昼はあたたかく、夜はすずしい。夏は暑く、冬は寒い。これらはみんな、太陽から届く光と熱によるもの。太陽から出た熱が、地球に届いたときの様子と、暑さ寒さの関係を紹介する。
件名 太陽、地球
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太陽は、とても身近な天体です。太陽が出ている間はあたたかく、出ていないときはすずしいですね。日なたはあたたかく、日かげはすずしい。昼はあたたかく、夜はすずしい。夏は暑く、冬は寒い。これらはみんな、太陽からとどく光と熱のせいです。この本では、太陽から出た熱が、地球にとどいたときのようすを紹介します。
(他の紹介)著者紹介 藤井 旭
 1941年山口県山口市生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業後、星仲間と共同で那須高原に白河天体観測所を、南半球のオーストラリアにチロ天文台をつくる。天体写真の分野で活躍、国際的に知られている。天文関係の著書も多数。2018年、監修・写真をつとめた「月のひみつシリーズ」(ほるぷ出版)が第21回学校図書館出版賞を受賞。2019年度、日本天文学会の天文教育普及賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。