検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アンカーウーマン   Hayakawa novels  

著者名 カーラ・S・ポーク/著   長野 きよみ/訳
出版者 早川書房
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118535087933.7/ポク/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カーラ・S・ポーク 長野 きよみ
1987
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000178287
書誌種別 図書
書名 アンカーウーマン   Hayakawa novels  
書名ヨミ アンカー ウーマン 
著者名 カーラ・S・ポーク/著
著者名ヨミ カーラ S ポーク
著者名 長野 きよみ/訳
著者名ヨミ ナガノ キヨミ
出版者 早川書房
出版年月 1987.11
ページ数 293p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-207606-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地球を含む太陽系の中心で、エネルギーの集合体でもある太陽。環境、資源面で問題山積の中、今もっとも研究すべき対象です。本書では、夢と神秘に満ちた太陽のしくみと恩恵について紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 太陽とは?
第2章 太陽内部はエネルギーの宝庫
第3章 太陽から地球への贈り物
第4章 太陽系の広がりと宇宙の果て
第5章 太陽エネルギーの利用
第6章 人工の太陽を創る
第7章 太陽と宇宙の未来
(他の紹介)著者紹介 山崎 耕造
 1949年(昭和24年)富山県生まれ。1972年(昭和47年)東京大学工学部原子力工学科卒業。1977年(昭和52年)東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻博士課程修了(専門はプラズマ物理・核融合工学)。名古屋大学プラズマ研究所助手、助教授、名古屋大学核融合研究所(仮称)創設準備室助教授、核融合科学研究所助教授、教授(総合研究大学院大学教授)を経て、名古屋大学教授。名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。