検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の子守唄 命と愛のメッセージ    

著者名 西舘 好子/著
出版者 游学社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113215422388/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
367.3 367.3
家族関係 食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001322222
書誌種別 図書
書名 日本の子守唄 命と愛のメッセージ    
書名ヨミ ニホン ノ コモリウタ 
著者名 西舘 好子/著
著者名ヨミ ニシダテ ヨシコ
出版者 游学社
出版年月 2018.10
ページ数 318p
大きさ 19cm
分類記号 388.91
分類記号 388.91
ISBN 4-904827-48-2
内容紹介 おかあさんたちが歌い継いできた子守唄という宝物。北海道から沖縄まで、都道府県ごとの子守唄を紹介する。日本最古の子守唄、危険を知らせる謎解き子守唄、親を眠らす子守唄など、知っておきたい数々の子守唄も掲載。
著者紹介 1940年東京生まれ。劇団「こまつ座」等を主宰。第20回紀伊國屋演劇団体賞、スポーツニッポン芸術大賞を受賞。「日本文化をかじる会」代表。「日本子守唄協会」会長。
件名 子守唄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グーグル社で要職を務めたツイッター社の元・編集トップが、SNS社会で大切な人間関係を構築・維持できる、極意を伝授。うわべだけの交流が苦痛…そんな“敏感すぎるあなた”でも、“使える人脈”を広げられる!
(他の紹介)目次 第1部 「つながり」づくりの要素(内向型人間の秘めた力を解き放つ
なぜネットワークづくりが重要なのか
ゆるく連絡を保つ習慣
弱い絆の価値)
第2部 オンライン・ツールキット(仕事と私生活を切り分けない
ソーシャルメディアの活用
無理のない参加
(それでも)Eメールはキラーアプリ)
第3部 リアルな世界でやるべきこと(現実世界が手招きする
雑談のすすめ
求職活動のポイント
あなたならできる)
(他の紹介)著者紹介 ウィッカー,カレン
 グーグル社に10年近く在籍したのち、ツイッター社で編集ディレクターを務めたグローバル・コミュニケーションのエキスパート。Wired.comにコラムを寄稿し、いくつかのジャーナリズム委員会にも所属している。LinkedIn,Medium、およびその他のソーシャルメディアを通じ40,000人近くのフォロワーと連絡先を持ち、その多くはインフルエンサーとして知られている。サンフランシスコ在住。『つきあいが苦手な人のためのネットワーク術』は初の著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安藤 貴子
 早稲田大学教育学部英語英文学科卒。外資系銀行や英語教室勤務をへて、英日翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。