蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181218744 | 367.1/タ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
澄川 | 6013206468 | 367/タ/ | 新着図書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
はちけん | 7410411156 | 367/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001886673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしリセット 文春新書 |
書名ヨミ |
ワタシ リセット |
著者名 |
田嶋 陽子/著
|
著者名ヨミ |
タジマ ヨウコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
367.1
|
分類記号 |
367.1
|
ISBN |
4-16-661460-8 |
内容紹介 |
母の呪縛、46歳での和解、テレビや国政に挑戦し、シニアハウスという「理想の死に場所」を見つけ…。第二の人生は何歳からだって遅くない! 本当の自分を取り戻すための田嶋流人生論。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。津田塾大学大学院博士課程修了。法政大学教授、参議院議員等を務めた。シャンソン歌手、書アート作家としても活動。 |
件名 |
女性問題 |
個人件名 |
田嶋 陽子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
僕たちはいつも、愛読する作家の作品から、人生や世界の肯定のしかたを学んでいる。太宰治からみうらじゅんまで―必読の50冊―シゲマツ教授の課外授業。 |
(他の紹介)目次 |
1 先輩に最敬礼(五木寛之『新装決定版 青春の門 筑豊篇』 佐藤愛子『風の行方』 ほか) 2 同時代作家を読む愉しみ(いとうせいこう『ノーライフキング』 辻仁成『愛の工面』 ほか) 3 事実のすごみに真実が宿る(石丸元章『平壌ハイ』 森達也『クォン・デ』 ほか) 4 これぞマスターピース(中上健次『中上健次全集11』 開高健『オーパ! 直筆原稿版』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
重松 清 1963年、岡山県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。出版社勤務ののち、フリーライターとして独立。1990年代より小説を執筆しはじめ、1999年に『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞、2001年に『ビタミンF』で直木三十五賞を受賞。2010年に『十字架』で吉川英治文学賞、2014年に『ゼツメツ少年』で毎日出版文化賞を受賞。2016年より早稲田大学文化構想学部教授(任期付き)に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ