蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513928787 | 916/ク/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310375058 | 916/ク/ | 2階図書室 | LIFE-220 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森のちいさな三姉妹[2]
楠 章子/作,井…
恐竜博物館のひみつ
別司 芳子/作,…
森のちいさな三姉妹[1]
楠 章子/作,井…
まいごのイソガニ森へ行く
安田 穂香/文,…
ひえひえひんやりツアー
楠 章子/作,あ…
へんくつさんのお茶会 : おいしい…
楠 章子/作,井…
星空をつくるプラネタリウム・クリエ…
楠 章子/作
こんなにすごいよ歯のやくわり
北川 チハル/文…
つよい歯をつくろう
北川 チハル/文…
歯のはえかわりのなぞ
北川 チハル/文…
じょうずな歯みがき
楠 章子/文,な…
歯いしゃさんはこわくない
楠 章子/文,な…
ハニーのためにできること
楠 章子/作,松…
むし歯のしょうたい
楠 章子/文,な…
ヘレン・ケラー : きぼうと夢をと…
楠 章子/文,佐…
凸凹あいうえおの手紙
別司 芳子/著,…
夢見の占い師
楠 章子/作,ト…
走れメロス : くじけず、めげず、…
太宰 治/原作,…
ばあばは、だいじょうぶ
楠 章子/作,い…
小さな命とあっちとこっち : 古道…
楠 章子/作,日…
まぼろしの薬売り
楠 章子/作,ト…
こざるのじてんしゃ
楠 章子/ぶん,…
じてんしゃがくるよ
楠 章子/ぶん,…
ゆずゆずきいろ
楠 章子/作,石…
ゆうたとおつきみ
楠 章子/著,宮…
はなよめさん
楠 章子/作,石…
古道具ほんなら堂 : ちょっと不思…
楠 章子/作,日…
神さまの住む町
楠 章子/作,早…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001377259 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お母さんは、だいじょうぶ 認知症と母と私の20年 |
書名ヨミ |
オカアサン ワ ダイジョウブ |
著者名 |
楠 章子/文
|
著者名ヨミ |
クスノキ アキコ |
著者名 |
ながおか えつこ/まんが |
著者名ヨミ |
ナガオカ エツコ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-620-32587-3 |
内容紹介 |
認知症=不幸せ、じゃないよ! 後悔と罪悪感を抱え、たくさん泣いてきた20年。世の中は助け合いでまわっていると知って…。実母の介護生活をエッセイ&4コマまんがで綴った書。 |
著者紹介 |
「神さまの住む町」でデビュー。「ばあばは、だいじょうぶ」で児童ペン賞童話賞を受賞、映画化される。他の著書に「古道具ほんなら堂」シリーズなど多数。 |
件名 |
アルツハイマー病-闘病記、家庭看護 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
認知症を描いたベストセラー絵本&映画『ばあばは、だいじょうぶ』の著者、実母の介護生活でたどりついた明るく幸せな介護への道!後悔と罪悪感を抱え、たくさん泣いてきた20年。世の中は助け合いでまわっていると知った。家族の愛と涙あふれる介護エッセイ&4コマまんが! |
(他の紹介)目次 |
第1章 介護うろうろ期(始まりはとてもあいまいで ぼんやりとしていました お薬を飲むようになるまで ほか) 第2章 介護どたばた期(ケアマネという人 解説 ケアマネジャーについて デイサービス ほか) 第3章 介護ほのぼの期(介護はチームワーク ニコニコして来るな! 私がいなくても ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
楠 章子 1996年「ジャンプ・ジャンプ!」で毎日児童小説(中学生向き部門)で優秀賞を受賞。2005年『神さまの住む町』でデビュー。17年『ばあばは、だいじょうぶ』で「児童ペン賞」童話賞を受賞、映画化される。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ながおか えつこ 児童書、絵本、雑誌、web、商品パッケージの挿絵などのイラストを手掛ける。夫婦で珈琲豆焙煎所マウンテンを経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀧本 裕 愛仁会千船病院脳神経内科主任部長。認知症や脳血管疾患の診療、もの忘れ外来、認知症ケア回診、院内デイケア、認知症相談会などの活動を行う。日本認知症予防学会専門医、厚生労働省認定認知症サポート医、日本内科学会総合内科専門医・指導医、大阪市認知症短期集中支援チーム医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ