検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本思想大系 26 林達夫集    

著者名 林 達夫
出版者 筑摩書房
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012099125121/キ26/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011780615121/キ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢木 耕太郎
2018
902.05 902.05
作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000405467
書誌種別 図書
書名 近代日本思想大系 26 林達夫集    
書名ヨミ キンダイ ニホン シソウ タイケイ 
著者名 林 達夫
著者名ヨミ ハヤシ タツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1974
ページ数 0413
大きさ 20
分類記号 121.6
分類記号 121.6
件名 日本思想
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 書物の森の中で、あるいは酒場の喧騒の中で、心奪われる出会いをしてきた23名の作家たち。「対象」と徹底して向き合うことで浮かび上がる作家たちのもうひとつの「素顔」は、時にやさしく、時に哀しく、時に烈しい。ファン必読、22歳の時の卒論「アルベール・カミュの世界」を初収録した全作家論集。
(他の紹介)目次 必死の詐欺師―井上ひさし
青春の救済―山本周五郎
虚構という鏡―田辺聖子
記憶を読む職人―向田邦子
歴史からの救出者―塩野七生
一点を求めるために―山口瞳
無頼の背中―色川武大
事実と虚構の逆説―吉村昭
彼の視線―近藤紘一
運命の受容と反抗―柴田錬三郎
正しき人の―阿部昭
旅の混沌―金子光晴
絶対の肯定性
獅子のごとく―高峰秀子
ささやかな記憶から―吉行淳之介
天才との出会いと別れ―檀一雄
虚空への投擲―小林秀雄
乱調と諧調と―瀬戸内寂聴
彼らの幻術―山田風太郎
スポーツライターの夢―P・R・ロスワイラー
苦い報酬―T・カポーティ
旅するゲルダ―ゲルダ・タロー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。