検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ザッソー・ベンチャー移動スーパーとくし丸のキセキ     

著者名 住友 達也/著
出版者 西日本出版社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310287493369.261/ス/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 諦三
2019
371.45 371.45
児童心理学 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001299218
書誌種別 図書
著者名 住友 達也/著
著者名ヨミ スミトモ タツヤ
出版者 西日本出版社
出版年月 2018.8
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-908443-30-5
分類記号 369.261
分類記号 369.261
書名 ザッソー・ベンチャー移動スーパーとくし丸のキセキ     
書名ヨミ ザッソー ベンチャー イドウ スーパー トクシマル ノ キセキ 
内容紹介 それぞれの地域の資本、組織、人材で循環していく仕組みを作りたかった-。買い物の楽しさを残しつつ、「買い物難民」の支援を行う移動スーパー「とくし丸」創業の2012年から2018年1月8日までのブログを書籍化。
著者紹介 1957年生まれ。徳島県出身。国立阿南高専機械工学科卒業。株式会社とくし丸代表取締役。日本ペンクラブ会員。著書に「あわわのあはは」がある。
件名1 食料品アクセス問題
件名2 行商

(他の紹介)内容紹介 うつ、引きこもり、ネグレクト、家庭内暴力…現代に巣食う問題の原因は幼少期に強いられた「よい子」にあった!著者が自らの体験をもとに、問題のある親との関係性を清算し、幼い頃に刷り込まれた「見捨てられる恐怖」の呪縛から解き放たれる方法をアドバイス。「よい子」を演じるのをやめて、本来の自分を取り戻し、幸せな人生を歩むためにはどうすればよいのかを説く心理書のバイブル。待望の復刊!
(他の紹介)目次 1章 なぜ「よい子」が問題なのか
2章 過剰な愛と支配欲
3章 不安が心の病を引き起こす
4章 見せかけだけの適応
5章 もう一人の自分に隠された欲望
6章 自己の消滅と愛情要求
7章 無私の親とよい子の地獄
8章 自我の確立を求めて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。