検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界の美しい色の建築     

著者名 大田 省一/[編]著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013068313520/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513640341520/オ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正高 信男
2001
801.04 801.04
話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001210465
書誌種別 図書
著者名 大田 省一/[編]著
著者名ヨミ オオタ ショウイチ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2017.10
ページ数 143p
大きさ 25cm
ISBN 4-7678-2348-5
分類記号 520.87
分類記号 520.87
書名 世界の美しい色の建築     
書名ヨミ セカイ ノ ウツクシイ イロ ノ ケンチク 
内容紹介 ロイヤルハワイアンホテル、エカテリーナ宮殿、サイゴン中央郵便局、奈良女子大学記念館、湯島聖堂、タージマハル…。世界各地の美しい色の建物を、美しい写真で色別に紹介する。
著者紹介 東京大学大学院建築学専攻修了、博士(工学)。京都工芸繊維大学准教授。一級建築士。専門は都市・建築史、アジア都市研究。著書に「建築のハノイ」など。
件名1 建築-写真集

(他の紹介)内容紹介 日本人だからしっかり話そう日本語を。話は45秒でまとめなさい。言葉の悪習、勘違いで恥をかかないために。このゼミナールで言葉の感性を磨きましょう。
(他の紹介)目次 1 言葉づかいでわかるその人の感性・教養(話す人の品格を下げる言葉づかい
無神経で幼稚な言葉づかい
プロ、セミプロの安易なワンパターン言葉 ほか)
2 人前で話す時の基本の技術(聴いている人の心をつかむ原則
失敗しないメモの作り方
聴き手を飽きさせない話し方 ほか)
3 幸せな暮らしをつくる言葉の種(家族の絆を強める毎日の会話
夫婦・親子を幸福にする積極的話術
女のお喋りが効果的な時、ダメな時 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 健二
 昭和4年、東京都生まれ。昭和27年、NHK入局。『こんにちは奥さん』『歴史への招待』『クイズ面白ゼミナール』などで人気を博す。昭和63年、NHKを退職して社会奉仕活動に入り、熊本県立劇場館長や、平成11年からは青森県立図書館館長などを務め、平成16年4月からフリー。大ベストセラーとなった『気くばりのすすめ』ほか、著書は200冊以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。