蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
慟哭は聴こえない デフ・ヴォイス Deaf Voice
|
著者名 |
丸山 正樹/著
|
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はっさむ | 7313087145 | 913/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新発寒 | 9213104657 | 913/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001390831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
慟哭は聴こえない デフ・ヴォイス Deaf Voice |
書名ヨミ |
ドウコク ワ キコエナイ |
著者名 |
丸山 正樹/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ マサキ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-488-02797-1 |
内容紹介 |
ろうの妊婦から産婦人科での通訳を依頼された尚人。翌日、緊急のSOSが…。手話通訳士が関わる4つの事件を描く、温かいまなざしに満ちた連作ミステリ。『ミステリーズ!』掲載に書き下ろしを追加。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。早稲田大学卒。2011年「デフ・ヴォイス」でデビュー。他の著書に「漂う子」「龍の耳を君に」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
言語の獲得及びその運用を演出する人間の認知機構のダイナミズム。それを学際的に解明しようとする認知科学の流れを展望し、研究の指針を示す最新のガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 言語獲得 第2章 脳と言語 第3章 バイリンガリズム 第4章 話しことばの認識と生成 第5章 音声言語の学習と指導 第6章 書きことばの処理 |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 守夫 神戸市外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井狩 幸男 大阪市立大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石川 圭一 京都女子大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 門田 修平 関西学院大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村田 純一 神戸市外国語大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山根 繁 関西大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ