検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

食べる漢方の便利帖 食べ物の“薬効”を知って、体と心をととのえる  晋遊舎ムック  

著者名 櫻井 大典/監修
出版者 晋遊舎
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013111855490.9/タ/図書室4B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001673208
書誌種別 図書
書名 食べる漢方の便利帖 食べ物の“薬効”を知って、体と心をととのえる  晋遊舎ムック  
書名ヨミ タベル カンポウ ノ ベンリチョウ 
著者名 櫻井 大典/監修
著者名ヨミ サクライ ダイスケ
出版者 晋遊舎
出版年月 2022.6
ページ数 95p
大きさ 29cm
分類記号 490.9
分類記号 490.9
ISBN 4-8018-1879-8
内容紹介 腸内のデブ菌排除には「ゆでた枝豆」、不安がつのったら「生レモン水」、鼻詰まりには「春菊のおひたし」…。毎日の食事が薬になる! 心と体の不調を改善する漢方の知恵と食べ方のコツを紹介する。体質チェックリスト付き。
件名 東洋医学、食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さな会社だからこそできる!評価シートは「A4一枚」で十分!人事評価の目的はズバリ「業績向上」!社長が好きな人を評価する!公平性・納得性は気にしない!給与・賞与には原則として反映させない!
(他の紹介)目次 第1部 「考え方」編(人事評価制度は何のためにあるの?
なぜ世の中の人事評価制度はうまくいかないのか
人事評価制度は「運用」が命だ!
「行動科学」を人事評価制度に織り込む
業績向上と人事評価制度の関係)
第2部 「作成・運用」編(「A4一枚評価制度」のつくり方
給与・賞与には反映させない!?
業績向上につなげるための運用のしかた
こうすれば成功する―4つの導入事例)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。