検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

代表的日本人   岩波文庫  

著者名 内村 鑑三/著
出版者 岩波書店
出版年月 1941.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111764106281/ウ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口 智之
2011
910.261 910.261
キリスト教 イスラム教 仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000616053
書誌種別 図書
書名 代表的日本人   岩波文庫  
書名ヨミ ダイヒヨウテキ ニホンジン 
著者名 内村 鑑三/著
著者名ヨミ ウチムラ カンゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1941.9
ページ数 190p
大きさ 15cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 素朴な疑問から、ニュースの背景、各宗教の教義・歴史・信徒の暮らしにいたるまで、三大宗教(キリスト教・イスラム教・仏教)の基礎知識をコンパクト解説!
(他の紹介)目次 第1章 三大宗教と今(宗教がわかれば世界がわかる、ビジネスがわかる
教養として知っておきたい基礎知識(1) キリスト教の場合 ほか)
第2章 キリスト教(キリスト教は、ユダヤ教から分かれた宗教
年表で見るユダヤ教の歴史 ほか)
第3章 イスラム教(アッラーとはいかなる神か?
「コーラン」とはどんな教典か? ほか)
第4章 仏教(バラモン教とウパニシャッド哲学
仏教とは? ほか)
(他の紹介)著者紹介 茂木 誠
 東京都出身。駿台予備学校世界史科講師。首都圏各校で「東大世界史」「難間国立大世界史」等の国公立系の講座を主に担当。iPadを駆使した独自の視覚的授業が支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。