蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116592114 | J/カ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012548679 | J/カ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012435220 | J/カ/ | 小型本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010116505 | J/カ/ | 絵本 | 07A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400152594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユピーどうぶつえんへいく カロリーヌプチえほん |
書名ヨミ |
ユピー ドウブツエン エ イク |
著者名 |
ピエール・プロブスト/さく
|
著者名ヨミ |
ピエール プロブスト |
著者名 |
やました はるお/やく |
著者名ヨミ |
ヤマシタ ハルオ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
17×19cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7764-0061-8 |
内容紹介 |
動物園にやってきた子犬のユピー。だけど残念! 犬は動物園に入れないのです。でも、どうしても入りたいユピーはこっそりしのびこみますが、すぐに守衛さんに見つかって…。 |
著者紹介 |
1913年フランス生まれ。美術学校で絵画を学んだあと、絹織物の下絵の仕事を経て、30年代にリヨンで出版・広告業に携わる。53年に「カロリーヌの物語」シリーズを発表。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代文学研究の第一人者による史料解読をめぐる珠玉のエッセイ集。日中古典文献の広い知識に基づく独創的な史料解読は他の追随を許さない。日本国号の淵源から日本史上の男色、偉大な先人たちの面影まで、平明な文体で読者を興趣尽きない世界へ誘う。 |
(他の紹介)目次 |
1 史料研究の世界(日本国号の研究動向と課題 百済人祢軍墓誌の「日本」 遣唐使船の構造と航海術―「布帆」の存在をめぐって 大嘗会の作り物―標の山の起源と性格 藤原不比等伝再考 ほか) 2 史料研究の周縁(古代の教育水準 薬師寺東塔の銘文 頼長と隆季 日本古代の遊女 朽木昌綱の『西洋銭譜』と木村蒹葭堂 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
東野 治之 1946年生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。奈良国立文化財研究所文部技官、大阪大学教授などをへて、1999年より奈良大学文学部文化財学科教授。日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ