検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聖徳太子 ほんとうの姿を求めて  岩波ジュニア新書  

著者名 東野 治之/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180156754S288.4/ヒ/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 山の手7012965872288/シ/ヤングJ60一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 泰英
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001158064
書誌種別 図書
著者名 東野 治之/著
著者名ヨミ トウノ ハルユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4
ページ数 11,220,6p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500850-6
分類記号 288.44
分類記号 288.44
書名 聖徳太子 ほんとうの姿を求めて  岩波ジュニア新書  
書名ヨミ ショウトク タイシ 
副書名 ほんとうの姿を求めて
副書名ヨミ ホントウ ノ スガタ オ モトメテ
内容紹介 1400年、人々を魅了してきた聖徳太子。仏像に残された銘文、自筆とされるお経の注釈書など、さまざまな手がかりや太子にまつわる史料を紹介し、実在の人物としての聖徳太子に迫る。
著者紹介 1946年西宮市生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。専攻は日本古代史・文化財史料学。奈良大学名誉教授。日本学士院会員。東京国立博物館客員研究員。著書に「史料学探訪」など。
叢書名 岩波ジュニア新書

(他の紹介)内容紹介 地廻りと呼ばれ、吉原の妓楼に上がらず素見をする一人の男の骸が切見世で見つかった。探索を始めた吉原裏同心・神守幹次郎は、下手人を川越に追う。一方、番方に女の子が生まれて沸く会所だが、突如現われた「倅」に悩む会所の七代目頭取四郎兵衛。「秘密」を打ちあけられた幹次郎は自ら動くが―。テレビドラマ原作となった人気シリーズ、待望の第二十四弾!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。