検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

戦争の日本中世史 「下剋上」は本当にあったのか  新潮選書  

著者名 呉座 勇一/著
出版者 新潮社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119385557210.4/ゴ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013390493210.4/ゴ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013296473210.4/ゴ/新着図書3一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410391937210/ゴ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.4 210.4
日本-歴史-中世 合戦
角川財団学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000754333
書誌種別 図書
書名 戦争の日本中世史 「下剋上」は本当にあったのか  新潮選書  
書名ヨミ センソウ ノ ニホン チュウセイシ 
著者名 呉座 勇一/著
著者名ヨミ ゴザ ユウイチ
出版者 新潮社
出版年月 2014.1
ページ数 335p
大きさ 20cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-10-603739-9
内容紹介 手柄より死を恐れた武士たち、悪人ばかりではなかった「悪党」、武家より勇ましいお公家さん…。「下剋上」の歴史観にとらわれず、現代の視点から「戦争の時代」を生きた彼らの姿を捉え直し、真の中世史像を描く。
著者紹介 1980年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)学位取得。日本中世史専攻。東京大学大学院人文社会系研究科研究員。著書に「一揆の原理」がある。
件名 日本-歴史-中世、合戦
言語区分 日本語
受賞情報 角川財団学芸賞
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 手柄より死を恐れた武士たち、悪人ばかりではなかった「悪党」、武家より勇ましいお公家さん、戦時立法だった一揆契状…「下剋上」の歴史観ばかりにとらわれず、今一度、史料をひもとき、現代の私たちの視点で捉え直してみれば、「戦争の時代」を生きた等身大の彼らの姿が見えてくる。注目の若手研究者が描く真の中世史像。
(他の紹介)目次 第1章 蒙古襲来と鎌倉武士
第2章 「悪党」の時代
第3章 南北朝内乱という新しい「戦争」
第4章 武士たちの南北朝サバイバル
第5章 指揮官たちの人心掌握術
第6章 武士たちの「戦後」
終章 “戦後レジーム”の終わり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。