検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

精神科医はどのようにこころを読むのか     

著者名 藤本 修/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119309334493.7/フ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012862431493.7/フ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
493.72 493.72
精神医学 面接法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000708832
書誌種別 図書
書名 精神科医はどのようにこころを読むのか     
書名ヨミ セイシンカイ ワ ドノヨウニ ココロ オ ヨム ノカ 
著者名 藤本 修/著
著者名ヨミ フジモト オサム
出版者 平凡社
出版年月 2013.9
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 493.72
分類記号 493.72
ISBN 4-582-51331-8
内容紹介 アスペルガー障害、ADHD、新型うつ病など、話題の症例をあげつつ、こころを読む方法と心構えをわかりやすく解説する。家庭や職場で役立つ「こころを上手に読むための10箇条」も掲載。
著者紹介 1951年大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。精神科医、医学博士。おおさかメンタルヘルスケア研究所代表理事・附属クリニック院長。編著書に「精神科医はどのように話を聴くのか」など。
件名 精神医学、面接法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 精神科医の“こころを読む技術”をここに公開!アスペルガー障害、注意欠陥・多動性障害(ADHD)、新型うつ病など、話題の症例をあげつつ、その方法と心構えをわかりやすく解説する。学校、家庭、職場でも役に立つ「こころを上手に読むための10箇条」を付す。
(他の紹介)目次 第1章 精神科医はなぜこころを読もうとするのか(精神科医はどのような目的でこころを読もうとするのか
精神科医は本当にこころを読めるのか ほか)
第2章 こころを読むためにはどのような知識が必要なのか(感情を読むにはどのようにすればいいのか
人間の思考や意志はどのようにすれば読めるのか ほか)
第3章 こころを読みにくい人、こころを読めない人をどのように理解するのか(こころを読みにくい人を精神科医はどのように理解するのか
こころを読めないことをどのように考えるか ほか)
第4章 事例を通して、こころを読むことを考える(新型うつ病のHさん
境界性パーソナリティ障害のIさん ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤本 修
 1951年大阪府生まれ。精神科医、医学博士。おおさかメンタルヘルスケア研究所代表理事・附属クリニック院長。大阪大学医学部卒業。大阪府立病院精神科部長、大阪大学医学部臨床助教授(併任)、関西福祉大学教授、甲子園大学大学院教授、大阪人間科学大学大学院特任教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。